Archive for ビジネスアナリティクス

Hitachi Social Innovation Forumに参加

日立さんの最大のイベントであるHitachi Social Innovation Forumに参加に参加してきました。東京国際フォーラムを2日間貸切で、来場者もすごい人でした。改めて日立グループの大きさを実感しました。

中西CEOの基調講演を聞いて、今後の方向性を感じることができました。特に印象に残ったのが、UKの鉄道サービスの事例です。
元々国営British Railwayが運営していたものを民営化したわけですが、PPP(Public-Private-Partnership)の取組みを通じて国と民が協調するスキームになっています。UK Agile Train社が金融リースを担当、日立製作所が車両製造だけでなく、車両運行まで行うとのこと。従来のメーカーの概念の超えてサービスまで一貫して行うことで、より精度の高い故障予測も可能になる。。。

日立さんだけでなく、今後のメーカーはこのようにモノ売りだけでなく、サービス売りになっていくことを実感しました。鉄道だけでなく、生産設備も工作機械も、自動車も家電も、およそ電気を使うものはすべてサービス化で勝負することになっていくんですね。

Pentahoもご紹介いただいていました!

 

HIF.jpg

Pentaho World 2015

pworld2015.JPG

2015年10月14日-16日と米国オーランドで行われたPentaho World2015に参加してきましたので、以下報告します。数年前のPartner Conferenceの規模と比べると、会場・参加者・講演者などとても豪華になり、企業として成長し、経営陣も変化していること、市場の盛り上がりなどを肌で感じました。

詳細のレポートを読まれる場合には、以下のPentahoブログにPentaho World 2015参加レポートを記載しましたので、こちらを参照ください。

http://www.pentaho-partner.jp/blog/2015/10/pentaho-world-2015.html

 

 

 

データマネジメントセミナーのお知らせ

2015 年 9 月 9 日(水)に『 EC事業を成功に導く収益管理と戦略的データマネジメント 』と題して、データ分析のソリューションベンダー 3 社合同による無料セミナーを開催します。本セミナーでは、基調講演として スカイライト コンサルティング株式会社様より“経営管理“にテーマを置いてEC事業の収支管理に関する考え方と管理に必要な仕組み、運用方法、ノウハウ・業務改善策についてご講演頂きます。さらにデータ分析の具体策や最新トレンドをベンダー各社から実践事例を交えてご紹介します。

タイムテーブル

時 間 予 定
14:00 – 14:10 ご挨拶・プロローグ
【基調講演】
14:10 – 15:00
『御社のEC事業、本当に儲かってますか? 』
~EC事業で収益確保を実現する3つのポイント~

講師:スカイライト コンサルティング株式会社
統括シニアマネジャー 上妻周太郎(こうづま しゅうたろう)様
15:00 – 15:10 休憩
【講演1】
15:10 – 15:50
『ローリングフォーキャストで柔軟な経営判断を!』
(プランニング&分析ツール「Jedox」のご紹介)

講師:株式会社オープンストリーム
【講演2】
15:50 – 16:30
『多角化した事業の情報を横串に!
データ利活用を可能とする統合プラットフォーム』

講師:テクマトリックス株式会社
【講演3】
16:30 – 16:45
『本日のセミナーラップアップ&データ分析の最新トレンド!』
講師:株式会社KSKアナリティクス
16:45 – 17:00 個別相談会

 

開催要項

開催日 2015 年 9 月 9 日( 水 )
14:00 ~ 17:00( 13:30 受付開始 )
開催場所 丸ビルホール&コンファレンススクエア
地図はこちら
費用 無料(事前登録制)
定員 50 名
先着順 / 1 社につき 2 名様までのお申込みとさせて頂きます。
対象業種 EC事業にお取り組みで、経営・収支管理、運用方法などへのデータ分析・利活用にご関心のある企業様
対象職種 経営者様、経営企画部門・情報システム部門・マーケティング部門・経理部門の責任者様ならびに ご担当者様
主催 株式会社 KSK アナリティクス
株式会社オープンストリーム
テクマトリックス株式会社
お申し込み方法 お申込みフォームから、必要事項をご記入の上お申し込み下さい。(株式会社オープンストリームのサイトに移動します。)
※本セミナーにお申し込み頂いた方の個人情報は、テクマトリックス株式会社および株式会社オープンストリームと共有致します。個人情報の取り扱いについてご同意の上お申し込み下さい。

Hitachi Data SystemsのPentaho、 M&Aについて

本日、Hitachi Data SytemsがPentahoを買収することを発表いたしました。詳細のプレスリリースについては、こちらをご覧ください。
http://www.pentaho.com/hitachi-data-systems-announces-intent-to-acquire-pentaho

一部日経新聞等には、日立製作所が買収と報じられておりますが、正しくは、米国法人Hitachi Data Systemsによる買収となります。

Hitachi Data Systemsは、もともとUSにおけるPentaho社の重要顧客でした。先方のストレージサービスの付加価値を向上させるため、Pentaho社はOEMにて製品を供給してまいりました。この度、高まるIoT需要を背景に両社の更なる価値向上を図るため、今回の買収統合となりました。

Hitachi Data Systemsは、日立製作所 子会社ではありますが、米国法人であることから、今後の日本市場においては、KSKアナリティクスが、変わらず日本のプレミアムパートナーとして、製品の日本語化、販売、サポート、を続けてまいります。特にビジネス面での変更はございませんのでご安心ください。

今回の統合を機に、より大きな価値をお客様にお届けできるよう更なる努力を重ねてまりますので、今後ともPentaho及びKSKアナリティクスをどうぞよろしくお願い申し上げます。

 

 

Pentaho World 2014開幕

Pentaho社の初めてのワールドイベント Pentaho World 2014が本社オーランドで開催されました。残念ながら私は参加できなかったのですが、弊社メンバーが参加していますので、ぜひレポートをご覧ください。

同日Pentahoの最新版5.2がリリースされました。また近々にメジャーバージョンアップとなる6.0も予定しております。お楽しみに。

11月6日には、Pentaho社メンバーも来日するCloudera World Tokyo2014への参加も決まっております。こちらもお時間ありましたら、ぜひご参加ください。

 

 

 

Jedox東京ロードショーを開催します

2014年7月17日(木)に「Jedox東京ロードショー2014」を独Jedox社と共同開催します。当日は、Jedox社VPも来日し、2014年5月にリリース した最新バージョン5.1のデモンストレーションや事例紹介を行います。当日はヘッドセットによる同時通訳も提供します。

Excel統合や予算管理、データ分析などの興味のある皆様、ぜひお越しください!!

■Jedox東京ロードショー2014 開催概要
開催日時:2014年7月17日(木)13:30-17:00(13:00受付開始)
開催場所:TKPガーデンシティ品川l
定員  :70名
費用  :無料
当日のアジェンダ、お申し込みは下記URLを参照ください。
http://jedox-partner.jp/service/jedox-tokyo-road-show/

■ 「Jedox」とは?
Jedoxとは、計画・分析・レポートに特化したExcelベースのビジネスインテリジェンス・ソフトウェアです。営業・マーケティング部門の予算実績管 理や財務部門の管理会計、製造部門の原価計算など、あらゆる計画立案や分析、シュミュレーションを使いなれたスプレッドシート(ExcelやOpen Office Calc)のインタフェースを通して実現します。これにより、ユーザーは素早くかつ容易にBIシステムやパフォーマンス管理システムを構築することができ ます。

 

開催報告:当日は多くのご来場ありがとうございました。下記にて当日の模様をご覧いただけます。

http://blog.jedox-partner.jp/archives/690

JapsersoftのExitに思うこと

すでにご存じの方も多いかもしれませんが、先月JaspersoftがTibcoソフトウェアに買収されました。オープンソースBIのベンダーとして、常にPentahoの良きライバルとして競い合ってきたJaspersoftですが、一つの結末を迎えました。

PentahoのCMO Rossaneがこれについて言及しています。私も2007年から両者をずっと見ていますが、RossaneがJapserが左に、Pentahoが右に道を取った、というように2008年くらいから両者は異なる道を歩んできたと思います。Japsersoftはその製品の性質上、帳票や組み込みに特化していきました。対してPentahoは、HadoopやNoSQLなどビッグデータ対応を強化していきました。

結果はご覧の通り、Pentahoではこのビッグデータ機能部分の伸びが83%と稼ぎ頭となっており、その当時のProduct Manager(James DixonやJake Cornelious等)の決断が正しかったと言えます。製品に対する一つの意思決定が、数年後には大きな結果の違いをもたらすことを身に染みて実感しました。

完全な未来を予測することは不可能ですが、ある程度数年先の未来を想定して正しい方向に意思決定をしていく、企業も人も生き残るためには必要なことだと思います。

データ・ブレンディング (Data Blending)

データ・ブレンディングとは、さまざまなデータソースを文字通り混ぜ合わせることです。最近リリースされたPentaho5.0ではまさにこれが強化されています。

・従来の分析環境の問題
Pentahoデータ統合のChiefであるMatt Casterは、データブレンディングを、データ統合ユーザーが他の分析ツールに直接データを提供する機能として提唱・実装しています。従来、データはRDBを通して分析ツールに提供されるものでした。しかし、巨大なデータボリュームに対応できない、DBテーブルが更新されるまで待たなければならないなど、多くの問題が出てきました。

これらは、複雑なビッグデータのアーキテクチャの問題(Hadoopクラスター、NoSQL、RDB技術、ETLツール、データマートに伝統的なBIツールetc)に起因しています。それら必要なものをすべて一式で提供し、データの品質な粒度に応じてブレンドすることが大変重要になっています。

・データ統合(ETL)とSQL
今日のデータ統合(ETL)は、増え続ける複数のデータソースからデータを読込みことが求められます。データベースやスプレッドシート、NoSQLやビッグデータソース、XMLやJSONファイルやWebサービスなど。今までは、データ統合(ETL)によりデータウェアハウス(通常はRDB)にロードされてきました。

SQLは、それ自体がミニETLともいえます。選択、フィルター、カウント、集計などが可能です。ユーザーは、BIツールから吐かれるSQLで自分のほしい情報を取得してきました。しかし、前述のような問題があり、単一のRDBにデータをストアできなくなってきています。

そこで、Matt Catsterが提唱するのが、Pentahoデータ統合によるデータブレンディングです。
“So we figured that it might be easiest if we would translate the SQL used by the various BI tools into Pentaho Data Integration transformations. This way, Pentaho Data Integration is doing what it does best, not directed by manually designated transformations but by SQL. In other words: We made it possible for you to create a virtual “database” with “tables” where the data actually comes from a transformation step,”
(さまざまなBIツールをPentahoデータ統合のデータ変換の中に入れて、SQLを翻訳するのがユーザーにとって最も簡単な方法だと気付いたんだ。これによってPentahoデータ統合はマニュアルで作成されたデータ変換によって動くのではなく、SQLによって動く。言い換えれば、我々は、バーチャルな”テーブル”付きの”データベース”をデータ変換のステップからくる実際のデータで作れるようにするんだ。)

 

新たにリリースされたPentaho Business Analytics 5.0では、ソースレベルでデータブレンディングを行えるようになっており、適切なデータセキュリティとガバナンスが行えるようになっています。

ぜひ新しくなったPentaho5.0を試してみてください。

http://www.pentaho-partner.jp/

 

Pentaho日本ロードショー2013を開催しました

2013年9月25日(東京)、27日(大阪)で、Pentaho日本ロードショー2013を開催しました。当日は、Pentaho社やKDDI様からもゲストをお招きし、普段は聞けないお話をいただきました。弊社で行う初めての大きなプライベートショーでしたので、不安もありましたが成功のうちに終了することができました。

ご来場いただいたお客様、パートナー様、誠にありがとうございました!また準備や運営を支援いただいたスタッフの皆さん、社員の皆さん、大変お疲れ様でした!今後ともPentahoおよびKSKアナリティクスを、どうぞよろしくお願い致します。

 

JDMCリレーコラム

今年5月より日本データマネジメント協会(JDMC)に加入させていただいています。ユーザー企業とベンダー企業が業界を超えて交流されている貴重な団体です。弊社も今年度の研究会等に参加させてもらっています。先日こちらでリレーコラムを執筆させていただきました。よろしければご覧ください。テーマはアジャイルBIについてです。

http://japan-dmc.org/?p=1579